掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
参加希望さん (990kuqsu)2024/8/29 12:53 (No.4403)削除
質問があります。

①エタニティ共和国に軍はあるのでしょうか。
また、ある場合は元軍人の研究員とかは作成可能でしょうか。

②NRが戦争で戦う場合、NR達に指示を出す人とかはいるのでしょうか。

③子供達を国中から強制的に連れてきてるのは研究員さんでしょうか。
また、研究員キャラの過去に子供達を強制的に連れてくる仕事(?)を行った経験があるとかは、設定可能でしょうか。

④研究員の仕事を退職する時は、何か条件とかあるのでしょうか。
主催さん (98xgnh3o)2024/8/29 15:50削除
質問ありがとうございます❗️

Q1【エタニティ共和国に軍はあるのでしょうか。】あります❗️通常兵隊と特殊兵隊で分かれていて、特殊兵隊の方がNRが送られる軍です。元軍人のエタニティ共和国出身の研究員さんなら🙆です❗️

Q2【NRが戦争で戦う場合、NR達に指示を出す人とかはいるのでしょうか。
】います❗️

Q3【子供達を国中から強制的に連れてきてるのは研究員さんでしょうか。】
いいえ❗️理事長などが選んで連れてきています❗️なので、その役職だった設定は不可です。

Q4【研究員の仕事を退職する時は、何か条件とかあるのでしょうか。】
当企画内で退職はできません。そして基本的に研究員になってしまうと機密情報漏洩の危険性があるため退職できないようになっています❗️国の中でも給料が良かったりするので抑退職する人はあまり多くはないです。
返信
返信1
参加希望さん (98voo0sq)2024/8/26 02:40 (No.4086)削除
失礼します。参加を希望しているのが、数点質問です。

①エタニティ共和国以外の出身キャラは作成可能でしょうか。
例えば、戦争で滅びた国からエタニティ共和国に移住し、研究員になったとかです。

②研究員は施設に住んでいるのでしょうか。それとも通いでしょうか。
住んでいる場合は自由に外出が可能でしょうか。

③研究員は個別に研究したい内容がある場合、研究室を一室借りる事は出来るのでしょうか。

④研究員の服装は自由でしょうか。後、白衣は必須でしょうか。

⑤最上階の機密資料室には研究員なら入れるのでしょうか。条件があるのでしょうか。

⑥NRはすでに実際の戦争に投入されているのでしょうか。

以上です。お時間のある際に回答をお願いします。
主催さん (98xgnh3o)2024/8/27 08:31削除
こんにちは❗️参加希望ありがとう御座います❗️


Q1【エタニティ共和国以外の出身キャラは作成可能でしょうか。】

不可です❗️研究所はエタニティ共和国で随一の機密情報を多く扱っているので外部に情報漏れがないように、他国からの移住はそもそも受け付けてありません。過去に戦争経験があるエタニティ共和国出身研究員などは🙆ですが、他国からの移住者研究員となると、少々了承し難くなります❗️

Q2【研究員は施設に住んでいるのでしょうか。それとも通いでしょうか。】

どちらも🙆です❗️住んでいる場合勤務外などには外出許可がおりますが、研究員管理のため、受付に伝える形とはなります❗️

Q3【研究員は個別に研究したい内容がある場合、研究室を一室借りる事は出来るのでしょうか。】

研究内容によります❗️少々メタフィクション発言とはなりますが、当企画で世界観に関与していない研究(NR、異能力以外の研究)は推奨していません。世界観に関与するような研究でしたら勤務外となる夜中などに使用可能です。

Q4【研究員の服装は自由でしょうか。後、白衣は必須でしょうか。】

基本的に自由です。ドレスなどではない限り🙆とさせていただいています❗️が、白衣は研究員のトレードマーク❗️必須となります。

Q5【最上階の機密資料室には研究員なら入れるのでしょうか。条件があるのでしょうか。】

世界観に書いてある通り、研究員が誰しも入ることができるという場所では有りません。イベントなどでは捜索できるかもしれませんが、一般研究員が個人的に入ることは結構御法度だったりします。

Q6
【NRはすでに実際の戦争に投入されているのでしょうか。】

はい。されています。
返信
返信1
きなこもちさん (98msvngp)2024/8/19 21:28 (No.3288)削除
質問失礼します
キャラの服装についてなのですが、アクセサリーに関してはキャラの方から研究員さんに許可申請をする…といった形式なのでしょうか?また、ベストやカーディガンなどによる装飾は可能ですか?
z
主催さん (98m8t5rr)2024/8/19 21:31削除
いいえ❗️指定されてるのは服装だけなので、申請しなくても大丈夫です❗️ベストやカーディガンは「ふりっふりキラッキラだよ〜〜〜」じゃなければ大丈夫ですよ❗️❗️🙆
返信
返信1
参加希望さん (98lmcjt6)2024/8/19 09:02 (No.3222)削除
部屋へご挨拶に伺う前の質問失礼します

・テンプレートに番号の欄が見当たらないのですが、こちらはCS内に書いてもよろしいでしょうか?
・NRに対し、虐待や暴力を振るう研究員はいるのでしょうか?また、それは施設内では問題になりますか?
・現在研究所、保護施設にいる子供の数はだいたいどれくらいでしょうか?
・研究所に対し反抗心、敵愾心を抱いていない子供(恐怖が強いなど)の制作は可能でしょうか?
・保護施設内で子供は自由に出歩けますが?また、代表的な設備は何がありますか?
主催さん (98m8t5rr)2024/8/19 12:06削除
Q1【テンプレートに番号の欄が見当たらないのですが、こちらはCS内に書いてもよろしいでしょうか?】
A.はい。主催側のミスで、記入漏れがありましたことお詫び申し上げます。
Q2【NRに対し、虐待や暴力を振るう研究員はいるのでしょうか?また、それは施設内では問題になりますか?】
A.居ます❗️暴力、暴言を振るう研究員の方が割合としては高く存在するでしょう。世界観記述の通り、ネバーランド達は人間兵器にすぎません。即ちモノとしての認識が研究員の中では流通しているので問題にはなりません。育成保護所はあくまでも立派に戦えるまで、ネバーランドを鍛え上げる為の施設です。
Q3【現在研究所、保護施設にいる子供の数はだいたいどれくらいでしょうか?】
A.2〜500人を想定しています❗️
Q4【研究所に対し反抗心、敵愾心を抱いていない子供(恐怖が強いなど)の制作は可能でしょうか?】
A.勿論可能です。ネバーランドは後々研究員と争うことになるため、そのようなキャラクター設定は大いにありです🙆
Q5【保護施設内で子供は自由に出歩けますが?また、代表的な設備は何がありますか?】
A.いいえ。通常のネバーランド達が歩けるのは7階+地下2階までの中、地上2〜4階までとなります。一階は研究員事務所となっており、5〜7階、地下2階は研究を行うための部屋が多くあるため接近は禁止となっています。歩ける規模の階の殆どはネバーランド達の部屋、或いは共有スペース(お風呂、トイレ)などとなります。代表的な設備はネバーランドの遺伝子組み換えにおいて重要な役割を果たす水槽のような大きな機械が地下2階に並んでいます。その他は、実戦訓練、強化訓練、進級テストで使用される戦闘特化の部屋などがあります。
返信
返信1
参希さん (98k5u3x2)2024/8/18 01:07 (No.3154)削除
こんばんは。参加希望者です。
質問なのですが性別男での女装男子あるいは性別女での男装女子の制作は可能ですか?
主催さん (98kihe88)2024/8/18 07:01削除
こんばんは❗️質問に関してですが、女装男子或いは男装女子を作ることは可能です❗️👍生物学上の性別の明記がしっかりされていれば大丈夫ですよ🙆
返信
返信1